2022年11月26日市民講座

食を豊かに楽しむ!~フルーツ 海藻~

【酵素とフルーツ~食べ方と健康法~】
(内容)私たちが摂取する5大栄養素の次に来る栄養素が「酵素」と言われ、ここ 10 年酵素についての研究が進んできました。「酵素」について、また、その酵素をたくさん含む」人気のフルーツについて、どんなフルーツが良いのか、食べ方や健康法をお伝えします。

Guest Speaker:深田 和恵
日本の麹や発酵食だけでなくイタリアやヨーロッパのなど世界各地の
発酵調味料を使いこなす料理人。各地の素晴らしい食材も紹介している。
吉祥寺のアトリエだけでなく、沖縄にもサテライドスタジオを持ち、
沖縄研修も年数回実施し、実際に体験できるようにしています。


【海藻を取り巻く海の環境と食~海の温暖化と持続的な食について~】
(内容)温暖化に伴い日本周辺の海藻は大きな影響を受けている一方、世界各国で海藻食が見直され、海藻の養殖も急増しています。また、温暖化を抑制するため、海の植林
「ブルーカーボンプリジェクト」が世界各国で開始されています。
海藻と環境と食について、お話しをします。


Guest Speaker:マリンパートナーズ代表 金巻 精一
おさかな料理教室(海里倶楽部)と海の麹(海藻麹研究会)を主宰、海の調査研究
を46年民間企業で経験。
現在水産コンサル事業と魚食普及事業を実施中

食を豊かに楽しむ!~フルーツ 海藻~

2022年10月2日市民講座

「ありがとう」を科学する
~自分と人と温かく向き合うヒントを探る~

Guest Speaker 佐原香織

2022年10月2日(日) 午後2~4時 
〈会場〉練馬区立・産業プラザ(Coconeri)3階 
研修室1  会場は練馬駅隣接 
西武池袋線(地下鉄有楽町線/副都心線 直通)
都営大江戸線 練馬駅北口より徒歩1分
〈参加費〉一人1000円
(ただし会場:二人以上800円 外国人大学生500円 高校生以下無料)

「ありがとう」を科学する
~自分と人と温かく向き合うヒントを探る~

2022年9月3日市民講座AM

乳酸菌と乳酸発酵

~その不思議さと面白さについて~

ヨーグルト・カルピス・ザワークラフト・漬物

Guest Speaker 深田和恵
2022年9月3日(土) 午前10~12時 
〈会場〉練馬区立・産業プラザ(Coconeri)3階 
    イベントコーナー                 
会場は練馬駅隣接 西武池袋線
(地下鉄有楽町線/副都心線 直通)
都営大江戸線 練馬駅北口より徒歩1分

〈参加費〉一人1000円
(ただし会場:二人以上800円 外国人大学生500円 高校生以下無料)

【 プロフィール 深田和恵 】

Kazue和・恵フードライフデザインキッチン主宰 http://foodlife.kitchen

 旬の食材と発酵調味料を組み合わせた、健康に良く、彩り豊かな料理を得意とする。  

2022年9月3日市民講座PM

代替肉・培養肉とは?
Guest Speaker 松崎典弥氏
2022 年 9 月 3 日(土)午後 2~4 時
Coconeri3 階 産業イベントコーナー
会場:練馬駅 北口より徒歩 1 分 練馬駅に隣接
練馬駅:西武池袋線(地下鉄有楽町線/副都心線 直通)・都営大江戸線
参加費一人 1000 円
(二人以上の同伴者:一人 800 円、学生・外国人 500 円 高校生以下 無料)
【 講演内容 】
代替肉には、豆などから作られる植物性の肉と、動物細胞を培養して作る培養肉がありま
す。培養肉と代替肉の概要について、松崎典弥先生に解説していただきます。代替肉につ
いての質問、歓迎します。

【プロフィール 松崎典弥(まつさきみちや)】
大阪大学大学院工学研究科 教授。 日本バイオマテリアル学会 理事、日本化学会近畿
支部幹事、新化学技術推進協会ライフサイエンス技術部会材料分科会顧問、日本学術振興
会 R041 委員会幹事

2022年7月29日市民講座

夏休み 親子理科教室
そうだったのか「異常気象」とは!

Guest Speaker 広松 猛
2022 年7月 29 日(金)午前10:00~11:30
Coconeri ホール(西) (会場時間 9:30)
会場:練馬駅 北口より徒歩 1 分 練馬駅に隣接
練馬駅:西武池袋線(地下鉄有楽町線/副都心線 直通)・都営大江戸線
【講演内容】
夏休みの自由研究に、「異常気象」について、親子で学習してみてはどうでしょう。
異常気象はどこでどうして起こっているのか。
それはどんなことを将来引き起こすのか。一緒に考えていきましょう。
♦対象 小学 3 年以上の親子
♦参加費大人 1000 円 大人 2 人 1500 円 子ども 何人でも無料
【プロフィール 広松猛(ひろまつたける) 】
蔵前工業会くらりか(東京工業大学卒業生の団体で、児童を対象に理科教室などを開催し
ている)の幹事(企画担当)。元広島国際大学工学部・教授。元エンジニアリング協会「環境エネルギー研究部会」・部会長。工学博士。一級建築士。

親子理科教室そうだったのか「異常気象」とは!

2022年7月2日市民講座

『おくのほそ道』北國街道

『源氏物語』(夕顔)を舞台に
「かるみ」の世界を描く!
Guest Speaker 江口 博
2022 年7月2日(土)午後2~4時
Coconeri 研修室2(西)
会場:練馬駅 北口より徒歩 1 分 練馬駅に隣接
練馬駅:西武池袋線(地下鉄有楽町線/副都心線 直通)・都営大江戸線

参加費一人 1000 円
(二人以上の同伴者:一人 800 円学生・外国人 500 円 高校生以下 無料)
【講師プロフィール 江口博】
保険会社を退職後、大学中国文学部に入学後芭蕉の研究と書道に打ち込む。卒論は「司馬
遷の一考察」、『おくのほそ道』の『素龍本』を読み、書写、その後おくのほそ道を旅す
る。2019 年大垣まで踏破する。現在教室を主宰するかたわら『小倉百人一首』法橋光琳
カルタを詠み書く会を発足する。

2022年7月2日『おくのほそ道』北國街道案内

2022年6月19日市民講座告知

☆ ユダヤ難民を助けた日本人
~素晴らしきかな日本人 杉原千畝・・・他 ~
Guest Speaker 野澤節郎

☆ ウクライナの今(フリーディスカッション)
2022 年 6 月 19 日(日)午後 4~6 時
練馬区役所 20 階 交流会場
会場:西武池袋線(地下鉄有楽町線/副都心線 直通)・都営大江戸線
練馬駅 より徒歩 5 分

参加費一人 1000 円(二人以上の同伴者:一人 800 円
学生・外国人 500 円 高校生以下 無料)

HPを作ってみませんか(ZOOMのみ開催)

初心者でも作りやすい「Jimdo」を使ってホームページを作成します。教材は
インプレス社の「いちばんやさしい Jimdo の教本」をベースに進めていくの
で、予習や復習も容易です。Zoom を利用するので、自宅から参加できます。

5回シリーズ。 参加費用 1000円/回