親子理科教室
金魚浮沈子とあそぼう!
2月17日(日)午後2:00から 石神井公園区民交流センター 展示室兼集会室
講師:
蔵前理科教室ふしぎ不思議(くらりか) 工学博士、技術士(応用理学) 齋藤隆則氏
親子理科教室
金魚浮沈子とあそぼう!
2月17日(日)午後2:00から 石神井公園区民交流センター 展示室兼集会室
講師:
蔵前理科教室ふしぎ不思議(くらりか) 工学博士、技術士(応用理学) 齋藤隆則氏
後藤昌代氏がソマリアで見てきたものとは?
「ソマリアの首都モガディシュとソマリランド」
講師:後藤昌代
2月3日(日)午後2:00-午後4:00 練馬区区役所20F交流会場
参加費1000円
2019年1月19日の予定告知
みどりのまちづくりセンター後援
「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利って何だろう?」
報告者:星野勢
1月19日(土)午後2:00-午後4:00 練馬区区役所20F交流会場
参加費1000円
2019年1月19日チラシダウンロード
ぽんぽん蒸気船を作って遊ぼう!
事務局からのご案内:
7月21日(土)現在 定員に達しましたので応募を〆切らせていただきます。
8月25日(土)午前10:00~11:30 Coconeri3階ホール東側
*いつもと違って午前中開催です!
牛乳パックで自作の”ぽんぽん蒸気船”を作ってプールに浮かべて走らせよう!
フライヤー Vol.69 180825 篠崎(3)チラシダウンロード
食を10倍楽しむ!(第5回)
8月12日(日)午後2:00~4:00
「肉・食・卵の安全性と選び方」深田和恵氏
「養殖魚と天然魚の違いと利用」金巻精一氏
フライヤー Vol.68 180812 金巻・深田(1)チラシデータダウンロード